”Mamanの家”は、憧れのナチュラルカントリーなかわいいお家。
もちろんルックスだけではなく、家事動線や収納など、細かなところまで工夫を凝らしています。
だから、暮らしに趣味に子育てに・・・毎日が楽しくなるお家なんです。
そんな素敵なお家に住んでみたくありませんか?
奥様目線で作られたプランは家事はもちろんのこと家族のコミュニケーションを特に意識しております。
「ただいま」「おかえり」、そんな親子の会話が自然と生まれるリビングが中心の間取りです。
2階へもリビングの中の階段を使うことで出かけるときも行ってらっしゃいと声がかけられます。
コミュニケーションが家族の絆を深め、子育てしやすいお家です。
またお持ちの土地の向きが東西か南北も想定して
30・32・34坪 全6プランをご用意しております。
思い描く暮らしと敷地に合ったプランを提供いたします。
全棟耐震等級3住宅。大規模な地震への備えも万全です。
南フランスの地中海。青い空の下、⼩高い丘から見る風景。ブラウンの洋⽡に白壁のお家たちが建ち並んでいます。
誰しもそんな想い描いていた理想のお家に住んでみたいもの。そんなお家を実現したのが、この“ママンの家”なのです。
ホルムアルデヒド等級の最上位規格F☆☆☆☆(フォースター)取得
2階のキッズルームをHI’TKEY WALL(ヒッキーウォール)で塗り壁仕上げをする楽しみがあります。
お家づくりに参加することでお家への愛着も何倍にも増します。
どんなカラーにしようか?
ワクワクしながらキッズルームのカラーを選ぶのはMamanのお家ならではの楽しみ。
ちょっとはみ出した塗り壁も大切な家族の想い出に
子供の成長に合わせて、カラーリングを変えるのも楽しいですね。
Mamanの家でカラーのある暮らしを楽しみましょう。
ママンのお家で特徴的なリビング天井。
見上げると、まるで憧れていたカフェのような空間
ママンの家は新しいものを、アンティーク調に魅せる『エイジング』という技術が取り入れられています。
エイジングがしてあるからお気に入りのシャビー、アンティークの雑貨や家具を並べるのが楽しくなります。
世界に1つだけの玄関アプローチ
家族が「いってきます」「ただいま」をいう大切な場所
お家に来たお客さんが、必ず通る場所
デザインコンクリートとは、有名テーマパークの建物などに使われている、特殊技術です。
デザインやカラーも多彩で、オンリーワンの空間を作り上げることができます。
塀や内装の壁にデザインコンクリートを取り入れて
お花や緑がよく似合うヨーロッパの片田舎に建っているような外観にしてみませんか。
内装の壁一部を変えるだけで、印象はガラッと変わります。
家具や雑貨の栄えるデザイン性の高い空間になります。
岩目・木目・石目など、豊富なバリエーションで
他のお家とは違うオリジナルデザインを内装や外構に取り入れてみませんか。
白いお家も素敵だけど、せっかくのマイホームだから、お気に入りの色のお家で暮らしたいですよね?
Mamanのお家の外壁は、塗り壁仕上げ。なんと、900色のカラーから選べます。
都会的で上品なブルーグレーや大人の雰囲気漂うカフェオレ、地中海を思い起こすアンバーオレンジ。どれも素敵で迷っちゃいますね。
あなたなら、どの色のMamanの家にしますか?
ドアはインテリアを大きく左右する大切なポイントです。
好みのスタイルに合ったお気に入りを選ぶことによってお家づくりの満足度は何倍も違ってきます。
Comehomeドアは1枚1枚手作業で塗装・エイジングを施し、ヴィンテージ感たっぷりに仕上げています。
ショップ風の大きなガラス窓とモールディング、レトロな丸ノブの取っ手もこだわりのポイント。
ステンシルや、そのほかのアクセサリーを加えることができるので自分らしい組み合わせをお客様が選べるのもうれしいですね。
5色のカラーバリエーションは、どれをとってもMamanのお家に似合うカラーとなっております。
またトレンドに左右されないデザインはお客様も家具を選ぶ感覚でドアを選んで、お家づくりを楽しんで頂きたいと思っております。
NY・ブルックリンにあるカフェをイメージしたドア。
ほのかなツヤのあるブラック。
大きな窓ガラスにエッチングやステッカーでロゴを入れても、真鍮やゴールドのプレートを付けて、ショップ風にアレンジして楽しんで下さい。
イギリスやフランスのベーカーリーのドアをイメージ。
パインの木目を生かしたステイン仕上げなので、ヴィンテージスタイルやナチュラルな雰囲気のインテリアに合います。
ゴールドのドアノブと組み合わせるのがおすすめです。
エイジングを施したぬくもりのある白で、どんなインテリアにも合う万能な1枚。
ゴールドのドアノブを合わせればはなやかな雰囲気に、ダークシルバーを合わせればシンプルでカッコよく、がらりと印象が変わります。
ベージュ系の上品なグレー。
ヴィンテージ感のあるインテリアなら、木製の家具が主役でも、スチールの家具でカッコよく決めてもマッチします。
アトリエや寝室のドアにも合います。落ち着いた、マットな質感がポイントです。
塗り壁に映える、くすみ系のブルー。
北欧家具でコーディネートした部屋や、黒のほうろうシェードやアイアンシェルフのあるカッコいいインテリアに好相性です。
白壁に鮮やかに映えるので、インテリアの主役にもなれる1枚。
形や色、オプションを組み合わせてお好みのカムホームドアを仕立てましょう!
『暮らしを楽しむ、子育てを楽しむ。趣味もおしゃべりも楽しむ。
楽しむことを知っている、ママンたちのために生まれたHOME「Ayu-m Maman」』をコンセプトに生まれたAyu-m Maman。
「かわいい」や「楽しい」がたくさん詰まったAyu-m Mamanにママたちの「こんな場所があったらいいな」や「こんな暮らし方がしたいな」の声をさらにプラスさせたプランが新たに誕生しました。それが『Maman Siesta』です。
ママン シエスタの時間。今から初めてみませんか?
外観形状をブラッシュアップして、屋根勾配や高さ等を検討し、ママンらしさを追求しました。
窓廻りのモールを塗り壁仕上げとし、標準で屋根が瓦かアスファルトシングル葺きに。
室内ドアは木製ドアを標準仕様として木質感のあるインテリアに。
ママのためのシエスタスペース、2階の勾配天井や変化のある室内空間。
ゆとりや居心地の良さを感じるゾーニングと使いやすい家事動線が魅力です。
ゆとりあるダイニングルームではママたちのお茶会が始まります。キッチンに立つと全てが見渡せるレイアウトです。
内装変更のバリエーションが多彩にあるのも、この間取りの大きな特徴になります。
オシャレなガラスの窓越しに見えるこの場所はママのための特等席。
コーヒーを片手に読書したり昼寝をしたり。しあわせの時間が流れます。
忙しいママの「自分への少しのご褒美」それがシエスタスペースです。
勉強会・相談会など、様々な疑問・ご質問を承っております。お気軽にお問い合わせください。
営業時間 10:00~19:00(定休日/水曜日)